「人生の記録」カテゴリーアーカイブ

競争・協奏・狂騒~2014年振り返りブログ~

みんなが書いている通り、あっという間の大晦日。

怒涛のように過ぎた第7期第2Qは、

新体制への大幅な変更に対する不安をよそに、

蓋を開けてみれば2年半ぶりの全社達成

しかも、高い目標を掲げているにもかかわらず、

130%達成という過去最高のフィニッシュを見せてくれた。

チームヴァンテージのみんな、

本当に素晴らしかったぞかお

去年の年末ブログでも書いたような比較してみれば、

売上は11月on11月で1.56倍になり、

従業員も気がつけば65名まで増やすことができた。

7月には初の子会社も設立し、

来年2月には2.3倍の広さのオフィスに移転することも決定。

全社のチームコンディションは控えめに見ても悪く無いと思う。

そんな手応えもありつつも、、、

経営者としてはハッキリ及第点にも届かない1年だった。

反省を込めて正直に書けば、

①顧客満足度を目指す値にまで伸ばせていない

追いかけている主要なKPIを描いたほど改善させられず、

体制の再構築、仕組み化の途中までしか改善できなかった。

2015年は必ずゴールデンKPIに乗せてみせる。

お客様、もう少々お待ち下さい!

②正社員数を増やせていない

新卒含め10名以上増えているけれど、全然足りない。

全ては組織の魅力、事業やサービス魅力、知名度、マーケティング力であり、

その点では完敗の1年だった。

1年後の今日までに30名は増やす!ここで宣言!

③ミドルマネジメント層を育成できていない

創業来、未来の事業責任者やマネージャーを生みだしたくて、

意志のあるメンバーを早期に意思決定の場に同席してもらってきたけど、

結論、2014年はマネージャーが減少。。

その代わり意思決定のスピードが早くなったのは当然の話だけど、

引き続き課題。

④新たな事業の柱を作れていない

7月に人材ビジネスを展開する初の子会社「エンターズ」を設立するも、

自分自身の力不足でバタついてしまった。

2015年は新体制の目途も立ったので、初年度1億はもちろん、

エンターズの年だったと言わしめる成果を必ず出し切る。

と、ここまで書いたけれど、

そうはいっても2014年素晴らしい1年だったと思うかお

全体的には分業化と仕組化が的確に進み、

課題は尽きないものの「何が課題なのかは把握できている」

状態になった。

経理周りを含めた管理体制も大きく改善。

広報の体制も前進し、

新サービスもリリース出来て立ち上がった。

お客様から頂いた利益の分だけの新たな意思決定をしてきたわけで、

それらの一部でも花開けば、もっとスピードが上がる。

プラスの材料は、もちろんたくさんある。

本当に気持ちがよく、

志をエネルギーに満ち満ちた猛者候補たちもいる。

自分で書くのもはばかれるけれど、

設立当初に思い描いていた以上に、

組織の健康状態がいい。

これについても自分の手ごたえ以上だ。

これは前職でも近しい感覚を経験済みで、

ここが噛み合い出したときの成長スピードは乗りこなす自信がある。

2015年は、そんな『スピード』を体感し、乗りこなし、

1年後の今日、これまでの何倍もお客様に喜んで頂き、

頂いたチャンスをどんどん新たに投資し、

倍のメンバーと共に迎えることしか考えていない。

その先の第8期から第10期までのゴールを常にイメージし、

逆算で確実に寄せていく。

ぐっとぐっと寄せていく、そんな1年に必ずする!

以上!

全ヴァンテージメンバーが健康で、

健やかな気持ちでお正月を迎えられることに心から感謝して、

2015年への誓いを立てたいと思います。

支えて下さったお客様、

まだご恩返しが不十分かと思いますが、

2015年も、メンバー一同精一杯努力を重ねて参ります。

皆様、健康で良い年の瀬をお迎え下さいませ。

ご愛読、いつも本当にありがとうございます。

代表取締役 中山 紘太

Pocket

『賛否両論』訪問記

たまには固くない内容のブログでも(笑)

先日、ついにあの笠原シェフ率いる賛否両論にお邪魔させて頂くことが出来た。

賛否両論

情熱大陸で拝見し、

いつかは行きたいと思っていたら、、、叶いましたw

先付けからとっても美味しく、

どれもとても美味しく、

デザートは全種類選べるというので欲張ってしまい、、、

お腹いっぱい大満足の時間となりました。

笠原シェフ自らお一人お一人のお客様との会話を大切にされ、

気軽にお写真にも応じられていて、気取らない素敵な方でした。

情熱大陸で放映されたように名古屋にも出店され、

最近近くにお蕎麦屋さんも出店されたそうで、

更にお忙しいでしょうにそれらを全く感じさせない余裕を感じました。

一流には、いつも共通の余裕を感じます。

かくありたいものだなぁうへ

是非またおじゃまさせて頂きまーす。

Pocket

禍福は糾える縄の如し~2013年振り返りブログ~

長文の2013年総括メールを全社に送り、

ひとまず一息ついたので久々のブログ。

(気付けば2ヶ月近くもサボっていたあせる

2013年は、

業績は1年前の同月比較で1.5倍強となり、

社内で掲げていた計画には遠く及ばなかったものの、

着実に前進が出来た1年だった。

一方で課題も相変わらず多く、

この1年に照らしてキーワードで上げるとすれば、

・リスク分散の重要性


・業務レベルの基礎部分の建て直しの必要性


・摩擦を恐れないコミュニケーションの重要性


を痛感した1年となった。

お客様のweマーケティング予算をお預かりし、

成果に結びつけることで価値をお感じ頂く以上、

お客様以上に先行した情報と正確な予測が求められる中で、

想定外の時のリスクヘッジが弱かった。

新たにスマートフォン向けの新サービスをリリースできたことは

前進だったものの、

メイン事業でこれまでの以上に深くお付き合いさせて頂くご契約が急増し、

大変ありがたい一方で非常に情けないミスも多発させてしまった。

社員教育や仕組みの見直しはもちろんのこと、

自分たちがどこまでの価値を提供し、創造していくのか、

全般的に見直す年末年始にしたいメラメラ

プライベートでもたくさん楽しいことがあった一方で、

それ以上に魂を揺さぶられることが続き、

一生忘れることのできない1年になった。

母方の祖母、

18年間一緒に住んでいた大好きだった祖父を亡くし、

親戚を含め1年でたくさんの別れを経験し、泣いた。

家族内でも多くの反省が残り、

変わらなければならない課題がたくさん浮き彫りになった。

『禍福は糾える縄の如し』とはよく言ったもので、

一ついいことがあれば一つ悪いことが起きる。

まさに縄のようにぐるぐると絡み合った1年だった。

『人間万事塞翁が馬』

2014年も何が起こるかわからない。

ただ言えることは、

起こることは全て“必然”だということ。

全ての結果には原因があるし、

起こること全てに意味やメッセージがある。

そう思ってこれまでも走ってきたし、

これからもそれは変わらない。

良いことにも悪いことにも必要以上に一喜一憂せずに、

未来に生かす、ただそれだけ。

いやぁ、長かったーー、かなショック!

こんなしっぽりとしたことを書きたくなるくらい、

2013年は学びと反省の多い一年だった。

この1年をいい糧として、

2014年を新たな気持ちで迎えたい。

よっしゃ、飲みに行こうっビール

Pocket

近況

前回のアップからかなりの日数が経過してしまった。

ブログの感覚が空く時は自分の場合2種類あって、

わずかな時間でさえも他に時間を割きたいタスクがある場合と、

業務に忙殺されている場合のイメージ。

この1ヶ月半は、

どちらかというと前者で、状態は悪くない。

管理会計上の決算を6月(会計上は7月)と置いている関係で、

先月は、5年目の締めくくり。

結果、

みんなが過去最高の業績でフィニッシュしてくれた。

また書ければと思うが、

6月30日から、

『5期お疲れ様サプライズ全社員旅行inソウル飛行機


を敢行し、大成功。

帰国した7月からは2名のメンバーが加わり、

オフィスの島もひとつ増やし、

数名の異動と大幅なレイアウト変更。

社内の空気も変わった。

会計上の決算が今月と言うこともあり個人的にはざわざわしているけどw

いよいよ始まった

『第6期:正社員50名体制、売上10億円』

へのチャレンジに、

純粋な高揚感を感じられている。

強く願い続けた理想は手に入ると言うけれど、

1年後に我々はどこまで手に入れられているだろうか。

いずれにしても悔いのない1年間にしたい。

5期の振り返りは、

またじっくりとどこかで向き合いたい。

さぁ、チェンジ・オブ・ペース。

Pocket

仲間を探し、事業を育てる~チャレンジングなオフィス移転と第5期スタート~

7月1日のアップから実に1ヵ月半。

ブログを全くアップできていなかったあせる

書く時間が取れなかったほど忙しかったかと言われれば、

そうでもなかったのだけど、

第4Qの期末から決算月に突入し、

期末のビッグイベントと書いていた初の大規模オフィス移転、

決算関連業務、

新卒採用、中途採用、初のCI導入と、

ポジティブ且つ重要な意思決定が目白押しだった。

またその裏で、

経営者としての成長を求められる課題も幾つか浮き彫りになり、

結果的に実り多き1ヵ月半となった。

4月頭に一つのきっかけがあり、

今まで以上に夢中になって歩んだこの4ヵ月半で、

僕は成長したと思う。

今日、

一人福岡で時間ができたので、

少しばかり振り返りたい。

まず、

7月末をもって起業をして丸4年が経過した。

4期目の決算を向かえ、

おかげさまでしっかりと利益を出させて頂き、

未来志向の仲間と第4期を〆ることができた。

まだまだお力になりきれていないお客様が1社でもある以上、

一切の妥協をしてはならないと自戒しつつも、

一つこの場をお借りして、

大切なご予算を預けて頂いている全てのお客様への感謝と、

普段から未熟な我々を支えてくださっているパートナー企業様、

そして毎日朝早くから夜遅くまで努力を続けてくれている仲間に、

心から感謝を申し上げたい。

(本当にありがとございます。

引き続き努力して参りますので何卒宜しくお願いいたします。)

会社を経営している以上、

課題がなくなることは無いけれど、

少しずつその課題が複雑化していくことを楽しみながら、

より社会に提供できる価値を上げられるよう、

一層努力して行きたい。

次に、オフィスについて。

まだまだ足元のおぼつかないベンチャー企業だが、

様々な角度から検討に検討を重ね、

7月31日に以下の住所にオフィスを移転。

=========================================

【新住所】

東京都中央区銀座3-8-13 銀座三丁目ビル5F

=========================================

おかげさまで増床させることができたものの、

全ては“仲間探し”のためのチャレンジ。

怖くないかと言われれば嘘になるけど、

このメンバーと、

世界を“エナジー”すると決めた今、

迷いは一切無い。

オフィス移転をダイジェストで。

1日18時間会社創りに没頭する31歳経営者の日記

金曜日の夜に一気に梱包し、

1日18時間会社創りに没頭する31歳経営者の日記

アスクルの椅子を積み上げ、

1日18時間会社創りに没頭する31歳経営者の日記

あっという間にカラになった前オフィス。

1日18時間会社創りに没頭する31歳経営者の日記

滞在期間は僅か1年4ヶ月。

震災の翌日から、

このスペースでお会いした方も数知れず。

本当に感謝感謝。

1日18時間会社創りに没頭する31歳経営者の日記

週があけた月曜日には、

終わっていない内装工事の隣で午後から通常業務。

1日18時間会社創りに没頭する31歳経営者の日記

たくさんのお花を頂き感謝しかない。

1日18時間会社創りに没頭する31歳経営者の日記

翌週にはやっとガラス工事が終わり、

ヴァンテージ初の夢の受付電話(電話機も頂き物)

今日最終の工事が終わり、

お盆明けにやっと引渡し。

こちらも今回内装をお願いしたヴィスさん を筆頭に、

何十社というパートナー企業様のお力を借り、

無事に終えることができそうだ。

この間2名の仲間の参画が決まり、

入社前から引越しを手伝ってもらうなど、

個人的にはベンチャーらしいいい移転業務だったと思う。

本当に、気合が入る。

この間誕生日も迎え、

ついに32歳になった。

30歳、32歳、35歳、40歳・・・と、

なりたい姿をイメージして毎日毎日過ごしたけれど、

努力が足りずまだまだまだまだ届かない。

この間に見えたことを

次回以降のエントリーで表現することとしつつ、

今日はこの辺で。

とにもかくにも、

志高く、

もっと自分を追い込むのみ。

いざ、第5期。

絶対に、

勝利する。

Pocket

12月と近況とブログパワー

気がつけば12月30日。

昨日の16時半までアポイントメントだったので意識が薄かったけど、

あっという間の1ヶ月だった。

1年を振り返るにはあと1日あるので明日にということで、

駄犬のトリミングが終わるまでの時間を利用して、

近況と今感じていることをダダダっと。

まず、

12月を最終月とした第2クォーターは、

みんな健康で楽しくワイワイと戦うことができ、

その結果、

過去最高の業績を上げることができた。

一人当たりの生産効率(1人あたり月間粗利)をみても、

「おっ、頑張ったな。」と言って頂けるレベルだと思われる。

ただ同時に、

『我々が、顧客のどんなニーズに、どこまでの価値を提供するか』

という、

前々から感じていた事業の本質の部分で、

今まで以上に問題意識の芽生えたクォーターでもあった。

(コレについてはまた別途)

お仕事を下さったお客様、

共に戦わせて頂いているお客様には心から感謝し、

寄せて頂いているご期待以上の価値をお返しすることだけを考える。

未熟な部分はスピードと量でカバーし、

とにかく“対話”をし続けることで、

長くお付き合い頂ける信頼を勝ち得て行きたい。

組織的には、

何ヶ月にも渡って力を入れ続けている中途採用で、

2名の入社が決定したクラッカー

本当に、本当に嬉しい。

これで4月の新卒第3期生を加えて正社員15名。

現在だけで12名の派遣・アルバイトメンバーが頑張ってくれているので、

4月には最低でも27・8名体制になる。

ここもとにかく「対話・対話・対話」

まずは、社内では何度も共有している、

『強い20名体制』

を創ることに注力したい。

採用面で言えば、

新卒第4期生(2013年度卒)の採用活動も12月から始まった。

今年は例年のリクナビ に加え、

マイナビ にも掲載し、

併せてfacebook用の採用ページ も完成。

臨戦態勢は整った。

月末には今の体制になって初めての、

「理念合宿in那須」

を開催。

雪深い那須の山奥に場所を移し、

一人ひとりのメンバーと向き合うことが出来た。

自分のいないトークタイムでもメンバー同士で腹を割った話が出来たようだし、

内定者が参加しているにも関わらず会社のP/Lを開示し、

今の会社の現状、

何がどうなっていて、

短期的にどこを目指し、

なぜそこを目指すのかを伝えた。

深夜の雪見露天は、

本当に最高の時間になった雪

個々人色々な考え方や人生観はあるが、

何の偶然か何の因果かわからないけど、

この場所に今のメンバーが集った奇跡に感謝しながら、

今という時間を最高のものにしたいと切に願う。

最後に、

最近つくづく、

『ブログで自分の価値観を表現することの大切さ』

を感じている。

前回の中途採用でもそうだったが、

今回の中途採用でも、

このブログを読んで自分との価値観や仕事観をすり合わせてくれて、

その上で面接に臨んでくれる人の多いこと。

パートナー企業様でも読んでくださっていたり、

昔からのクライアントもありがたいことに話題にしてくださることがあり、

実は日々の人間関係にも良い影響を与えてくれている。

事業ドメインでいう何屋かどうかの前に、

どんな価値観で日々を生きているかを知って頂き、

つながれると強い。

その一端を伝えてくれているだけでも、

ブログというものは本当にありがたい。

明日また今年を振り返りたいと思うが、

その間に書きそびれているブログをもう1つくらい上げたいな。

と、ここまで書いたところでトリミング終了。

迎えに行ってきますしっぽフリフリ

Pocket

31歳になり感じていることを。

まず、

先日の20日で31歳になった。

お祝いしてくださったみなさんに

この場でも改めて御礼を申し上げたい。

本当にありがとうございました。

今日は、

31歳になり感じることを徒然なるままに。

①やはり、リスクをとらなければリターンはない

最近頭の中を走り回っているテーマはずっとこれ。

21日、

前職の役員3人が誕生日のお祝いをしてくれた時のこと。

この市況下にも関わらず、

誰もが驚く新卒80名採用を実現し、

なおかつこの9月で、

過去最高売り上げ、

ダントツで過去最高営業利益を達成することが確実となったと聞いた。

ただ、それほど嬉しそうでもないので、

「カッコつけないでもっと素直に喜びましょーよ*カオ

と突っ込んだときにF社長が一言。

「うーーん、投資をしてこなかったという印象なんだよね。

事業投資を。もっと種を撒くべきだったなぁと。」

「いやいや、このご時勢に80名も新卒採っておいて、

何を言うんですかパンチ!

と、僕。

もちろん企業体力的な違いはあれど、

この貪欲さとリスクテイクマインド。

無論、リスクのとり方にも色々あるが、

その規模に合ったリスクの取り方がある。



それができているか、

検証する必要があるわけだが、

多くのベンチャーにはそれらを客観視し、

判断材料を示す仕組みがない。

つまり社長が一人で判断して実行しなくてはならないわけだ。

自分自身、

2期目の途中まで苦しくて苦しくて、

表では1日たりとも下を向くことなく自然に振舞ってきたけど、

本当にきつい時期があった。

2期目の5ヶ月目からやっと上向き、

収支が回り始めた後も、

いつ来るやも知れない見えない敵に備え、

とにかく足場を固めてることを優先してきた。

固定費の上昇を抑え、

極力変動費でマネジメントし、

新卒採用という絶対に欠かすことのできない戦略投資を除いては、

堅く堅くやってきた。

結果的にこの7月の決算含め、

おかげさまで4桁単位の利益を確保することが確実となったが、

来期、再来期の見通しが明るいかと聞かれれば、

そんな簡単な話ではない。

今期の利益も、

採用の遅れからくる人件費の未消化のイメージに近い。

投資が遅れた分、

売上のトップラインの上昇タイミングが同じくずれる。

新たに立ち上げたメディア事業も、

イメージよりも大きく遅れている。

これは企画力不足によるところが大きいが、

結局はリソースの問題。

ここ半年~1年をシンプルに振り返ると、

「ちょっと守りの比率が高すぎたなぁ」と。

過去の恐怖体験は大切にしなくてはならないが(笑)、

“攻め時”をはずしてはならない。

経営なんて、

いいときばかりでもなければ、

きっと、

悪いときばかりでもない。

4期目はファイナンスの選択肢を増やし、

人、事業に投資をしていく。

短期的においている5期目の末の目標に向け、

勝負の1事業年になる。

共に未来の大企業を創り上げる同士を、

この手で探しに行くかお

②とにかく縁を大切に、縁を復活させにいく

最近、新商材の提供元や代理店に、

前職からつながりがある方や仲間が興した会社があったりする。

意外なつながりで一緒に仕事をしたりするようになってきたが、

僕自身の昔の対応、接し方が違っていれば、

こんな縁にならなかっただろうなと思うこともしばしばだ。

世の中狭いというが、

ソーシャル時代、

世の中をもっともっと狭くする。

どのような人物として伝わっていくかが、

ますます大切な世の中になる。

先日、

最終選考で悩んだ末にお断りをした学生が、

僕の前職に入社するという。

それを聞いた採用担当者が一言。

「お断りの仕方一つそうですけど、

どこでどんな縁になるのかわからないので、

常に人との関わりは大切に、誠実にしないといけないですね」

本当にそう思う。

クライアントだからとか、

こっちがお金を支払っている業者さんだからとか、

選考に来てくれた学生さんだからとか、

内定者だからとか、

相手によって態度を変えるのではなく、

馬鹿みたいに正直に接する事が肝要だと思う。

特にこれからもっともっと加速するソーシャル時代。

どこで誰がつながり、

どこでどう立場が変化するか全くわからない。

企業規模もそう。

今小さいとか大きいとかも全く関係ない。

すべてが不確実で、

短期間ですべてがひっくり返る時代に入った。

縁を大切に、

できる限り誠実に、

感謝の念を持って進んでいきたい。

これまでお世話になった方とのコミュニケーションも、

一気に増やす。

まずは9月上旬までに何回か主催で飲み会を開く。

久しぶりに会いたい方がたくさんいる。

縁を、

今まで以上に大切にする。

③今の10倍勉強し、100倍考える


昨日もホリエモンさんと田原総一郎さんの対談を読んだ。

田原総一朗責任編集 ホリエモンの最後の言葉 (オフレコ!BOOKS)/堀江貴文
¥1,365
Amazon.co.jp

ホリエモンさんへの好き嫌いや賛否や情報の精度は置いておいて、

とにかく多岐にわたる情報量だ。

経営やファイナンスはもちろん、

歴史、宗教、社会システム、マスコミ、法律、地理、

科学、宇宙、文化人類学、性、風俗、オタク文化に至るまで、

インプットの量が違いすぎる。

よって、

出てくる発想の角度やスケールも違う。

分野によって得て不得手はあると思われるが、

自分には勉強が足りない。

もっとインプットしようと思う。

今日も読書だ。

④シンガポール、フィリピン、インドネシアに行く。

行かねばならない。

単なる観光にならぬよう、

ここでも縁が生きる。

リフレッシュに南の島も織り交ぜたいあせる

ここは、

うまい酒があればいい。

⑤i-Phone5はまだか

単純に欲しい。

だんだんどうでもいいネタになってきた・・・。

⑥ニューパソコンが快適すぎる

もう一つどうでもいいけど、

先日PCを新しくした。

一言、

チョー快適ラブ

業務効率が30%くらい上がった感覚。

ぐんぐん行こう。

最後に、

⑦来期も今期の倍をやる

退場させられない様に必死にあがいているうちに、

あっという間に3年が終わろうとしている。

これについてはまた書くことにするが、

もう4期目。

ベンチャーと呼ぶにはおっさんになってきた。

今期の倍をやるといっても、

このまま普通にやっていては絶対に無理。


積み上げ思考であれば100%無理。

採用の遅れが致命的。

努力もまだまだ足りない。

そんなことを考えても仕方がない。

どうやったらできるかだけを考える。

逆算思考。

毎日毎日考える。

考えて考えて考えて考えて、

試して失敗して試して失敗して、

必ず果実を手に入れる。

そんな1年にする。

手始めにここで宣言して自らを追い込もう。

来年の32歳の誕生日には、

正社員22名、


従業員40名を達成し、

3期連続の黒字決算で締める。



成長モデルを2本以上確立し、


成長フェーズにはめる。



アジアへの足がかりを作る。


そして、オフィスを移転する。



勝負の5期目にしっかりつなぐ。

もっとできる。

もっともっとできる。

追い込んで追い込んで、

三十路2年目を駆け抜けたい。

がんばろう、みんな。

がんばろう、自分自身。

2011年7月24日

オフィスで一人、ダイエットペプシを飲みながら

Pocket

“日常”に改めて感謝

大震災から2週間が経過した。

崩壊してしまった街で、

復興に向けた活動が始まっていると見聞きする機会が増えたが、

今だ1万7000人を越える行方不明者の方々がいると聞く。

無力さを恥じるばかりだが、

心から、一人でも多くの方の生存を願いたい。

福島の原子力発電所の冷却作業、

震源地近くで続く余震、

今だ予断を許す状況ではないが、

大きな被害を受けていない我々は、

一刻も早く、今までの何倍ものエネルギーで、

前に進まなければならない。

先週の後半は自宅勤務、

並びに一部のアポイントメントのみ直行直帰としたが、

今週月曜日より通常業務に戻すことにした。

多くの経営者が、

「我々が日本を元気付けなくてはいけない」

と書く。

その通りだと思う。

事業を継続し、

お客様、クライアントの業績拡大を実現し、

間接的、直接的に復興に貢献できるように動いていく。

東京の街は、

ほぼ日常を取り戻した気がする。

物事には常に両面があるため、

日常に戻ってしまうことを否定的に捉える人もいるだろう。

ただ、前に進まなくてはならない。

これで日本の国力が更に落ちてはいけない。

震災は多くのものを飲み込み、

多くのものを奪った。

けれど、

きっともたらしてくれるものもある。

人は学び、

学習をする中で発展を遂げてきた。

学習をしたからこそ、

絶滅しなかったのだと思う。

学ぼう。

これまでにずっとできずにいたことを、

ここで一気に変えてやろう。

前を向いて、

信じて進もう。

みなさん、一緒に頑張りましょう。

Pocket

我々の役割とオフィス移転のご報告

まず、3月11日に発生した、

東北大地震に被災された方々に対し、

心からお見舞い申し上げます。

我々も東京で地震を受けましたが、

幸いにして、

メンバー並びに、メンバーの家族、親族は無事でした。

しかしながら、

血縁の有無に関わらず、

この日本という国で共に支えあう国民として、

多数の行方不明者の方々が存在すること、

まだ暖かい場所も、

食料も、電気も水も無い状況で避難されている

数十万人の方々が存在すること、

全てに対し、

一人でも多くの同士たちが救われることを願うばかりです。

我々としても、

直接の支援ができずに歯がゆいばかりですが、

節電、募金等、こちらでできることを精一杯行います。

今日から通常通り活動し、

経済活動を通じて、

活力を取り戻す一助となりたいと思います。

被災地の状況を映像で見るたびに、

余りの惨状に胸が苦しくなり、

何もできない自分の無力さをただただ恥じるばかりですが、

今こそ力を合わせる時だと思っています。

とにかく、

みなさん、頑張って乗り越えましょう。

こんなタイミングではありますが、

オフィスを移転を行いました。

震災の翌日というタイミングではありましたが、

延期したとしてもその後の状況が良化しない可能性も勘案し、

みなで階段を使って何とか完了いたしました。

大変な状況の中、

ご協力頂きました業者様の皆様、

この場で改めて御礼申し上げます。

新オフィスは、

〒104-0061

東京都中央区銀座6-11-4 ニックス銀座ビル5F


になります。

移転については、

またご報告いたします。

今はただ、我々にできることを率先して行い、

一日でも早く日本経済が活力を取り戻し、

1秒でも早く救援物資が被災者の手元に届き、

1円でも多くの支援が届けられるよう、

全力で活動して参ります。

今、我々にできることを、全力で。

がんばりましょう。

乗り越えましょう。

Pocket

3つの個人目標と4つ目の目標

年始のブログにも書いたが、

毎年、

会社としての10個の定量目標

と、

個人としての3つの定量目標


を掲げている。

経営する立場上、

基本は、「会社の10個の目標」の達成を目指すため、

メンバーに比べると、

個人目標がしょぼいあせる

ただ、宣言しないときっと達成しないので、

くだらないが、

ここに書いておこうと思う。

======================

①最低4回は海外に行く(会社/個人問わず)

・マレーシア/シンガポールを視察

・フィリピンかジャカルタを視察

・シリコンバレーを見学

・オーストラリアで潜る

②2011年12月25日の段階で体重71.9キロ以下

2011年元旦時点 77.5kg

5.6Kgの減量。

できなければ、一人でハーフマラソンに2回出場する!

③ツイッターフォロワー3000人にする

2011年元旦時点 569人

======================

①は、毎年意識していること。

常に海外と接していないと落ち着かないし、

事業の可能性を、情報として入手しておきたいと思っている。

②は、さすがにデブ過ぎる。

スーツを全部買い換えるくらいの気概で臨みたい。

③は、

ツイッターがこれから世界にもたらす更なる影響を考えると、

一つ掲げてみてもいいかなと。

あくまで自然増で達成したい。

これを書きながら4つ目の目標を思いついたビックリマーク

④ブログを80本書き上げる


今見たら、去年は60本。

1週間に1本強のペースだったようだ。

ブログは頭の整理にもなるし、

未来見直すと色々気付くことも多い。

ありがたいことに求人に応募してきてくださった方が読んで、

事前に僕自身に対して好意的に捉えてくださることも少なくない。

僕という人間の価値観を伝える意味では、

社内外問わず、

非常に有効なツール。

引き続き、温度高く書き記していきたいかお

結局4つになったけど、

今年も軸は変わらず、

まずは関わってくださったみんなが明るい未来を描くことができるよう、

情熱を燃やすのみメラメラ

やってやるぜ。

Pocket