「雑談」カテゴリーアーカイブ

前向きな課題

@福岡。

最近ちょっと固めの投稿が多かったので、

ゆるめのブログ。

まず、

何度来ても福岡は性に合う。

表現はむずかしいけど、

仮に拠点を出すなら、

大阪よりも名古屋よりも福岡がいいと思ってしまうくらい。

とにかく女の子が可愛いニコニコ

(もちろんそんなことでは決めないけれど。。)

最近は、

しっかりとクライアントを増やすこと、

お付き合いを頂けることになったクライアントの成功のために、

一生懸命頑張ることに加え、

「そろそろリスクをとらないと、

組織が飛躍的に伸びることはなさそうだ~」と気づいてから始めた

社内の極秘プロジェクトが徐々にいい感じになってきて、

とってもとってもバタバタしている。

ただ、

会社を始めていきなりどん底まで落ちた3年前に比べれば、

どれも前向きな課題ばかり。

まだまだ全然だけど、

「あ、こんなことを議論できるようになったんだ」

と思える機会が増えたことは、

素直に嬉しい。

両親が好きだった相田みつをさんの詩から教えられた

“いいことはおかげさま、悪いことは身から出たさび”の精神で、

驕らず偉ぶらず、

謙虚に手を抜かず、

歩を進めたい。

組織が成長する過程には、

カオスのようにグチャグチャなタイミングと、

気が付けばポンっと伸びている状態と、

頑張っても頑張ってもなぜか伸びない苦しい時期と、

気が付いたときには蟻地獄に陥っている状況と、

色々なタイミングがあるようだ。

今週も尊敬する経営者の先輩や仲間と飲む機会があり、

また多くの気づきを頂いた。

急成長の裏で何をしてきたかを詳細に聞くことが出来、

その日以来、

またタスクが一気に増えたww

経営者にもまた色々なタイプがあり、

一人として同じではない。

みんな成功を疑わず、

それぞれのポリシーを守りながら経営をしている。

我々も、らしく、経営していきたいとまた思った。

直近ネタで言えば、

前々から噂になっていたエニグモさんが上場し、

Cygamesのバハムートが全米1位となり活気づき、

リクルートがついにホールディング化し、

ロコンドが危機だとか囁かれ、

ngiの社名が変わり、

yahooがなんだか爆速らしい。

ヤフーの社長も変わり、

ああいう人ってこれから何すんだろって勝手に想像したり、

バンバン決算が発表され、

とりあえずソシャゲ系の会社の決算は気になって見たり、

フェイスブックを見れば、

みんな、飲み、ゴルフ、海外、誕生日、結婚式、ワイン・・・と、

元気な話題ばかりで楽しげ。

知らず知らずの内に刺激をもらい、

社会を良くしたいとか、

世界平和とかのでかい話題の前に、

みんなそれぞれの持ち場でモリモリと走り回っている。

きっとそれでいいし、

役割分担だし、

バランスだし、

本当にボーダレスだし。

ダルビッシュの9勝目も、

香川選手のマンU移籍も、

全部全部刺激に変えて、

世界で勝負できる日を見据えて、

自分の役割をこなしたい。

今はとにかく人材が足りない。

誰か一緒におもろい組織創らないかな(笑)

でも、本気。

まだまだ無名で未熟な我々だけど、

必ず世界中の人に認知して頂き、

必要とされる組織になる。

根っこからB型もんで、

そこだけはなぜか根拠の無い自信があるあせる

毎日本当に楽しい。

感謝感謝だ。

でもスピード上げなきゃいけない。

本当に、

天神のスタバに入ってくる女子たちみんな可愛い。

Pocket

LCCがもたらす世界

先週の日経ビジネス。

LCC(ローコストキャリア)の特集が組まれていた。

何ヶ月が前にもつぶやいたが、

LCCがもたらす衝撃は、

歴史を変えるパワーを持っていると思っている。

LCCについては、

アメリカのサウスウェスト航空やアイルランドのライアンエアー、

日本に関わるところであれば、

ベッキーがCMをやっていたオーストラリアのジェットスターや、

中国の春秋航空、

今はやはり羽田に就航したエアアジアが代表的だろう。

これからまだまだ出現することは明白だ。

茨城空港が開港した際に、

「上海便が片道4000円!」などの値付けで一躍注目を浴びたが、

直近のLCCの値付けを見ても、

・クアラルンプール(マレーシア)-羽田空港が15,000円

・シンガポール-関西国際空港が19,500円

・マニラ-関西国際空港が19,699円

と、衝撃的に安い。

同じ号の別の特集「空気を読まない経営」ではないが、

ゼロベースで顧客視点に立った結果、

これまでの慣習(空気)を180度無視したサービス形態が生まれた。

業界の競合企業は想像を絶する大変さなのだろうが、

ユーザーからすれば、

「よくやってくれた」

と喝采を送りたい。

今日書きたいこととはずれるが、

この流れは、

航空業界に留まらない。

「サービスのレベルはお客様が選ぶ」


「オンデマンドでオプション販売する」


これは、

家でも、車でも、旅行はもちろん、

士業でも保険でも、

場合によっては働き方にまで影響を及ぼす可能性がある。

就業感に関して言えば、

正社員と派遣社員とアルバイトという就業形態のみならず、

広義の業務委託のような変則契約が続々出てくるだろう。

話を戻す。

LCCがもたらすものは、

ただ、アジアの人や物の流れが変わることや、

台頭するアジアンマネーにより先進国が潤う、

逆流特需だけではないと思う。

大航海時代を境に世界の文明水準が一気に近代化したように、

アジアや南米、

ひいてはアフリカの近代化を一気に加速させる効果があると思う。

インターネットがもたらした情報革命は、

後にも先にも、

世紀の大発明として語り継がれるだろう。

ただ、

画像としてみる世界と、

人の目を通して見る世界はまた違う。

偉そうなことはいえないが、

実際に訪れた土地に流れる空気を、

肌で感じることに大きな意味があると思っている。

LCCが台頭することで、

今まで料金の高さゆえに飛行機に乗ることができなかった人々が、

続々と飛行機に乗り出す。

続々と今まで触れることがなかった文化と触れだす。

これは、

とんでもないことだ。

アジアの人々が、

アフリカの人々が、

実際にヨーロッパやアメリカ、

東京や香港の街並みやインフラをみて、

感じることがゼロということはないだろう。

間違いなく、

世界がこれまで以上に近代化する。

航空会社ごとの送客数のランキングは多数あるが、

LCC台頭前と台頭後の、

全世界の旅客数の“総数”の推移が見てみたい。

世界各国・地域への外国人訪問者数(2009年 上位40位)

1日18時間会社創りに没頭する30歳へっぽこ経営者の日記

出典:世界観光機関(UNWTO)、各国政府観光局

作成:日本政府観光局(JNTO)

これではなく、

どの国からどの国へ飛んだかのグラフを見たみたい。

きっと、

この10年で世界中の人の流れが変わる。

特に新興国の人の流れが。

これは、

単なる航空券の安売り合戦ではない。

いや、

入り口はそうなのかもしれない。

でもそれでもいい。

世界がもっと小さくなり、

世界がもっと深く、早く、交流する。

それでいい。

インターネットとLCC、

これらが融合したとき、

文化は一気に加速する。

昨年もなんだかんだ5回海外に行った。

今年も4回は行く予定だ。

地球視点、地球視点。

LCCよ、

世界中に飛行機を飛ばしてくれ。

既存勢力なんて関係ない。

世界中の都市をつないでくれ。

JALの目を覚ましてやっておくれ!

Pocket

ブログ復ぁぁ活っ!!

アメブロがなぜかログインできなくなって、

パスワードを変えようと思って作業をしたら、

アメブロが前職のメルアドで登録されていることが発覚し、

早1ヶ月強・・・。

先ほど、やっとパスワード変更に成功しましたあせる

今日からまた、

ブログ&ツイッターの二本柱で参りますので、

お付き合い頂ける方は改めて宜しくお願いいたします。

今日はあと50分でオフィスを出て、

龍馬伝の最終回を見ねば!!!

Pocket

徒然ブログ

週に一回以上はブログを更新しようと心に決めているが、

更新することが目的になるのも意味がないので、

自分の頭を整理したくなったときとか、

記録しておきたいことがまとまった時に、

ブログを書くようにしている。

とか言いつつ・・・、

やはり、お盆の帰省のままだと変なので、

今週のハイライト。

月曜日と火曜日⇒Mtg&インターン説明会&複数の業者さんとMtg

水曜日⇒営業(ご成約ありがとうございます!)&髪を切る

木曜日⇒インターン初陣(6名)始動&営業&提携先の経営陣とお食事

金曜日⇒新サービスでの提携依頼で某大手採用媒体社&営業1件&フォロー営業1件&飲み

土曜(本日)⇒掃除&オフィスで仕事&銀座で靴を買う&この後同期が購入した家で同期男子飲み

日曜⇒これまた同期(男女)のみ。同期の結婚を祝う予定。

現時点では数字にあまりつながっていないのが辛いが、

色々と次につながるアクションが取れた1週間あせる

ただ、来週はもっとギュウギュウだから、

この土日で企画を4つ、新しいDM案と1つ完成させるガッツ

明日は午後から同期飲みだから、

朝9時にはオフィスに来て脳みそ回転させるのだ。

今は(というより死ぬ直前まで)とにかく、

頭を使って考える。

考えて考えて考え抜く。

才能がないんだから、

それくらい当たり前。

ただ、

think simply

でいこう。

合間ブログでした。

Pocket

曖昧な世の中で

3年ほど前に転職した知り合いから、

その会社の事業モデルを聞いたとき、

「なるほど、

これは事業が広がると自然と参入障壁が構築され、

データの2次利用から○○な展開などもできて、

ひょっとすると大化けするかもしれない。」

と思った。

当の本人も、

「うちの会社は上場を目指してるから、

持ち株会に入れれるだけ入れてるんだ」

と、

息巻いていた。

実際にその会社は、

多方面で取り上げられ、

ニュービジネスを取り上げる権威ある表彰なども受けた。

が、

その事業は今、

無用とまではいかないが、

一時の勢いを失っている。

少なくとも、

かつての単価を受け取ることが難しい状況が続いている。

そう、

ソーシャルアプリの登場によって。

ネットの台頭によって、

大きく変わったことの一つに、

「価値の移り変わりのスピードが劇的に上がったこと」

があげられると思う。

今まで価値を持っていたものが

急速に価値を失うこともあれば、

逆に、

無意味や無価値だと思われていたものが

急に価値を持ち出すことも多い。

twitterもそう、

ソーシャルゲームもそう。

本当にわからない。

自分が開発したサービスであれ、

知人の会社が開発したサービスであれ、

きっとこれは当たると思っていたサービスが、

全然イマイチだったことは、

誰でも一度は経験があるのではないだろうか。

一方でハードは、

とにかくモノを作り続けて、

産地でガンガン売りまくった時代が終わり、

必要な量のモノが、

最適な場所で作られ、

最適な場所で消費される時代になった。

EVや水インフラなど成長分野はあるものの、

悲しいかな日本のベンチャーが入っていく領域ではない。

そうなると、

どこで勝負をするかという見極めが、

本当に大切になってくる。

こんな時代、

勝つモデルを一発当てようと努力するのは良いが、

そこに頼らないことが肝要だと思う。

イケる思ったことなんて、

大体外れるものだから。

大切なのは、

いくつもいくつもトライアルができるだけの資金を生み出し、

その試行錯誤を続ける期間、

“負けないモデル”を作ること。

負けなければ、

いつかは勝つ。

世の中は、

どんどん曖昧になっていく。

とってもファジーだ。

だからこそ、

我々のようなベンチャーにも可能性がある。

ファジーな世の中には、

ファジーな生き方がある。

Pocket

一言

周囲がどう動こうとも、

目的を見据え、

先に先に動く。

期限を決め、

それを守る。

志は、

ぶらさない。

自戒の念をこめて@博多

Pocket

3月もやりきるっ!

木曜の早朝に合宿から戻り、

午前10時からそのまま通常業務へ。

外部からではできなかった業務を一気に処理。

やっとすっきり。

金曜日は大切なアポイントメントが4件。

ありがたいことに2件のご成約を頂く。

合宿中にも2件のご成約が確定していたので、

3月も順調な滑り出し。

気を引き締めて行きたいところだ。

あと、

今更ながらi-phoneをゲット。

乗り遅れまくりだが、

まだまだ進化し続ける端末として、

しっかりと使いこなしたい。

カバー買いに行かないと落としそう・・・。

昨日の土曜日もオフィスに出動して、

大切な資料作り。

月曜日までには仕上げなければ。

完成度、まだ20%。。

外が雨だったので、

思い切ってスポーツジムの契約を断行走る人

20時半から近所のジムへ行く。

営業時間ギリギリだったため、

30分で4キロだけ走る。

そして今日、

掃除、選択、クリーニング、ぼんの散歩、

メール処理、靴磨きなどなどを終わらせ、

今から10kmランに挑戦。

残り17営業日(24日間)。

バリバリ業務をこなし、

走って走って、

i-phone覚えて、

月次の成果も達成するぞ。

やること満載!!

よっしゃよっしゃ!!

Pocket

トヨタのリコールにみるマスコミの影響力

一昨日の日経産業だったか。

今回のTOYOTAのブレーキ不具合に関して、

ディーラーの代表の方2名ほどの

インタビュー記事が掲載されていた。

そこで新鮮だったのは、

両名とも、

「トヨタは本当によくやってくれている」

という感謝の姿勢だったこと。

新聞には答えないまでも、

てっきり「ふざけるな」と怒っているのかと思っていた。

きちんと記憶しているわけではないが、

「通常であれば決定してから連絡が入るリコールも、

今回は検討段階から細かく連絡が入った。

状況がきちんと把握でき、

お客様への報告も迅速に出来た」

「実際、キャンセルはほとんど出ていない。

対応に対してもきちんとやってくれている」

という主旨のコメントだったと思う。

ここ数日のマスコミの報道を目にし、

さぞや現場は混乱しているのだろうと思っていたが、

報道に形成された思考の浅いこと。

反省あせる

その中で、

とても示唆に富むコメントがあった。

「今回の件で学ぶべきは、

これまでとちがって、

今はあらゆるメディアが存在し、

情報の伝達速度が格段に速いということ。

経営陣はそれを認識し、

対応に当たるべきである」

なるほど確かに。

電話が生まれ、

FAXや携帯電話と発展した通信技術は、

インターネットという革命が起きて以降、

まさに非連続に拡大した。

いまやそこに、

“ソーシャルメディア”というニューウェーブが加わり、

情報は「リアルタイム」かつ「ソーシャル」に。

地球の裏側で起こっている暴動も、

中東で行われている演説も、

小さな島で起きたほっこりするようなニュースも、

全て瞬時に波状的に広がっていく。

恐ろしくもあり、

素晴らしいことでもある。

今後益々リスクマネジメントは叫ばれていくだろうし、

“隠す”“ごまかす”ということは、

ほぼ出来なくなっていくだろう。

今日もTOYOTAの後追いの記事が出ていた。

トヨタ、不具合すべて公表へ

考えさせられる一連の対応。

それにしても、

TOYOTAと同じ台数だけリコールしているHONDA。

今回のリコール の報道にここまで差があることを考えると、

やはり対応に差があるということなのだろう。

恐るべしホンダ。

自分たちの会社がより社会に必要とされると信じ、

勉強、勉強得意げ

Pocket

が、差し込みそうな気配。

ただ、

ちょっとまだ先にある。

ちゃんと掴まねば。

理屈も大事だけど、

キアコンはもっと大事。

さぁ、残り2日。

やれることをやりきって、

思いつかないことまで、

やりきってみせよう。

Pocket