怒涛の一週間が終わった。
なかなかアグレッシブな一週間だった。
今週の始まりは日曜日から。
久々の週末APだったが、
大きなご契約を頂くことができ、
新サービスが軌道に乗ったことを決定付けた![]()
とてもありがたい![]()
月曜日と火曜日は名古屋に出張し、
2日で9件を訪問。
8件の新規APの内、2件の新規のご契約を頂く。
大阪出張に比べ想定よりも率が悪く、
力不足を痛感
月曜日の夜は、栄で来春入社の3期生と焼肉![]()
火曜の夜は、東京に戻ったその足でメンバーと飲み。
久々に1期生の2人と語り飲み。
Iのちょっ早クォーター達成
も重なり、
いい時間だった![]()
その後別の場所で飲んでいたメンバーと合流したのだが、
平和なダーツからまさかあんなことになるとは・・・。
KB、色々その場の空気とかあるけど、ごめん![]()
水曜日は二日酔いで頭ガンガン![]()
それでも何とか仕事をした自分を褒めてあげたい。。
木曜日と金曜日もギュンギュンに動き回り、
気が付けば金曜日の夜。
金曜日までが期限となっていた大切な制作案件も、
何とか期限までにOKを頂ける事が出来、
ほっと一息。
素敵な出会いもあり、充実の1週間を締めくくってくれた![]()
詰め詰めでやっていたので、
ちょっと息抜きに金夜の銀座へ繰り出す![]()
友人へのプレゼントを探しに行ったつもりが、
三田製麺所であつもりを喰らった後に、
ビッグカメラ→BALS→Francfrancで自分の買い物を堪能。
全員帰宅していてオフィスに入れなくなった!
というメンバーを救出しにオフィスに戻ったついでに、
残っている仕事をこなし0時帰宅![]()
この間も12月から始まる新卒採用について考えたり、
年末の社員合宿の企画を練ったり、
中途採用の作戦を考えたり、
年末の査定に思いをめぐらせてニヤニヤしたり、
考えることには事欠かない。
メンバーも毎日遅くまで頑張ってくれている。
非効率な面もありまくりだとは思うけど、
個々人が誠実に、一生懸命に、愚直に頑張ってくれている。
まだまだだけど、誇れる仲間達だ。
全ての努力が報われるわけではないけれど、
努力は幸せになる権利だと思う。
神様も忙しすぎて、
全ての努力を評価は出来ないだろうけど、
分け前は努力をしている人に与えるのではないだろうか。
努力の仕方は間違ってはいけないけれど、
それは経験豊富なリーダーや先輩、
家族の役割だったりもする。
しっかりと方向性を示し、
努力が報われる環境を用意するのが上に立つものの役目。
最近は仕事に追われてしまい、
俯瞰的に考える時間が取れず、
インプットも激減。
これではいけない。
今日は朝から大浴場の風呂に入り、
ゆっくりメンテナンスと読書。
3冊は読みたい。
もっともっと努力しよう。
もっともっと出来る。
そして、
しっかりと勝たせて頂こう
さぁ、すぐやろう。
- 斎藤一人 幸せの名言集/斎藤 一人
- ¥1,365
- Amazon.co.jp